言葉の魔法


皆さんこんにちは!

最近レモンサワーにハマり

「日本一のレモンサワー」を検索したところ

甘味黒糖焼酎の「まんこい」とレモン果汁、炭酸水で作ったレモンサワーを日本一として打ち出しているのを知り

早速買おうと思った大久保です!!

#その発想はなかった

#レモンサワーにハマると思ってなかった


髪のお医者さんとしてフリーランスの美容師をしたり

オンラインで、美髪、育毛、ダイエットのコンサルティングをしたりしています!



今回は最近ふと思ったことをつらつらと書こうと思います!


さあ今日も行きましょう!

よろしくお願いします!!



こういう類のタイトルをつけると

言霊(ことだま)とかそういう話でしょ?

って思われるかもしれませんが、今回は違います。


でも個人的には

言葉に力はあると思っていますし

言霊っていうのを信じて自分の発言に引っ張ってもらっている部分もあります。


ただ今回はその言葉の由来や発祥などから考える

何気なく使う言葉の真の意味についてです。


これは学術的な何かがあるわけではなく

個人的な解釈なのでよろしくお願いします!



例えば「個性」という言葉、

この話は昔美容学生の頃に面白い先生から聞いた話なんですが

この個性、英語にすると「パーソナリティー」なんかと訳されると思います。

ではこの「パーソナリティー」の語源って知ってますか?

この英語の語源はラテン語の「persona(ペルソナ)」からきていると言われていて

このペルソナは仮面という意味です。

仮面という言葉が個性って言葉に昇華したのってちょっと面白くないですか?


色々な解釈があるかと思うんですが

僕は本当の自分とか素の自分っていうのは自分の世界の中の自分であり

個性っていうのはあくまで他者から見た個性であって

それって自然に誰と会っているか誰と一緒にいるかで使い分けていて

それぞれがその人から見た自分の個性である。

という感覚です。

なので「仮面」って言葉語源になっているのはとってもしっくりきましたし

その時の話を食い入るように聞いていたのを覚えています。




その他に例えば「分かる」という言葉

理解するとか、そういう意味ですけど

どちらかというとこの「分」って字って

「分ける」って意味で使われることの方が多くないですか?

分別とか分配とか、、


これはお客様が仰っていてはぁ〜なるほどな〜と思って実際に調べてみたんですが


わかるは、「わける(分ける)」と同源。 混沌とした物事がきちんと分け離されると、明確になることに由来する。 わかるに似た意味をもち「分ける」に通じる言葉には、「理解」「区別」「判別」「分別」「ことわり・ことわる」「わきまえる」など多くある。


と言うことでした。


わかる と わける は同じ由来の言葉だそうです。


言われてみれば確かに

物事ヲッはっきりと理解する時って

脳の中がしっかりと整理されて分別されている感覚はすごくよく分かります。


思考を整理することと理解を深めるということが同源であるのはとっても納得しましたし

なるほど面白いな〜と思いました。




書こうと思えばずっと書き続けられてしまうので

今回はこれくらいにしようと思いますが

身近な言葉の漢字の成り立ちや言葉の由来、語源なんかを知り

その言葉をより深く知れると今までと違ったものが見えてくるかも知れませんね!


何かこんな言葉のエピソード面白いよ

ってのがあったらぜひ教えて下さい!!




Spin 大久保 翔 






お問い合わせ、ご予約は 

 メール、もしくは公式LINEからお願い致します。 

 Mail   cut.parm.color@gmail.com 

 公式LINE  ↓↓

松本市 ヘアケアマイスター 小澤翔

松本市 PashHairのヘアケアマイスターの翔です 「綺麗な素髪」を作ることを信念に、髪の毛の悩み、コンプレックスを解消します さらさらで柔らかい質感の縮毛矯正は特にご好評いただいています 各種SNSや店舗情報↓ https://linkfly.to/show-spin

0コメント

  • 1000 / 1000